
私について
はじめまして!
「鹿児島県枕崎市」を拠点に活動しているフリーランスデザイナー、原田祥之(はらだよしゆき)です。
「Yoshi Yuki Design」という名前で活動しています。
「見る人に想いを届けるデザイン」を大切に、WEBサイト制作や印刷物デザインを手がけています。
お客様の大切な想いをしっかり受け止め、それを温かく届けるデザインを心掛けています。


デザインにつながる私の日常
幼少期から続けてきたサッカーは、今でも私の生活の一部です。
現在はフットサルという形で、月に1〜2回ほど体を動かしています。
実際にプレーする機会は減りましたが、海外サッカー観戦やゲームを通じて、常にサッカーからインスピレーションを得ています。
チームプレイや戦術の組み立て方は、デザインにも通じる部分があると感じています。
また、地元では太鼓踊り保存会に所属し、地域の方々と交流したり、郷土芸能を楽しんだりしています。
伝統文化の持つ温かさや力強さは、デザインを考えるうえでの貴重なヒントになっています。
日常の中で得たこうした経験や感動が、私のデザインに新しいアイデアや視点をもたらしてくれています。

これまでの経験
これまでに企業や個人の方々のプロジェクトを多数手掛けてきました。
・Webサイト制作(例: 葬儀会社のサイト、NPO団体のサイト、パワーストーンのLPなど)
・印刷物制作(例: 大学の活動用ポスター、Amazon書籍の表紙、福祉施設の活動報告用レポート(約70ページ)など)
・サムネイルおよびバナー制作(例:画家さんのYoutubeサムネ、占い師さんのYoutubeサムネなど)
・その他制作(看板・横断幕、お花屋さんののぼりなど)
ひとつひとつのプロジェクトを通じて、お客様の想いやこだわりを丁寧に形にするお手伝いをしています。

お客様と一緒に作る、優しいデザイン
私が大切にしているのは、「お客様と一緒に作る」という姿勢です。
お客様の想いや届けたいメッセージをしっかりとお聞きし、それを温かく形にするデザインを心掛けています。
デザインはただ美しいだけでなく、人の心を動かし、誰かと誰かを繋げる力があります。
そのため、私はお客様と対話を重ねながら、「想いを伝える最適なデザイン」を一緒に見つけていきたいと考えています。
優しさと繋がりを大切に、「見る人に寄り添うデザイン」を、これからもお客様と共に作り上げていきます。

